その他・顔のパーツの整形 30代 / 女性 ヒアルロン酸注入 スマイルリップ スマイルリップ 合計費用 98,000円(107,800円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 横浜院 熱海院 S-Labo医師 川守田 詩乃 医師 Shino Kawamorita M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 2014年 昭和大学医学部卒業 千葉大学医学部附属病院初期研修医として勤務 2016年 千葉大学整形外科学入局 2017年 聖隷佐倉市民病院勤務 大手美容クリニック非常勤勤務 2018年 景翠会金沢病院勤務 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、横浜院勤務 資格・所属 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ボライトXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 スマイルリップ(唇へのヒアルロン酸注入) 処置方法 ヒアルロン酸を注入し口角を上がって見えるようにする。それ以外の唇部分にも注入し、理想の形に整える。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、異物感、まれに塞栓症 費用 98,000円(107,800円) この症例写真を見る
その他・顔のパーツの整形 40代 / 女性 ヒアルロン酸注入 スマイルリップ スマイルリップ 合計費用 98,000円(107,800円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 横浜院 熱海院 S-Labo医師 川守田 詩乃 医師 Shino Kawamorita M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 2014年 昭和大学医学部卒業 千葉大学医学部附属病院初期研修医として勤務 2016年 千葉大学整形外科学入局 2017年 聖隷佐倉市民病院勤務 大手美容クリニック非常勤勤務 2018年 景翠会金沢病院勤務 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、横浜院勤務 資格・所属 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ボライトXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 スマイルリップ(唇へのヒアルロン酸注入) 処置方法 ヒアルロン酸を注入し口角を上がって見えるようにする。それ以外の唇部分にも注入し、理想の形に整える。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、異物感、まれに塞栓症 費用 98,000円(107,800円) この症例写真を見る
その他・顔のパーツの整形 20代 / 女性 立ち耳修正(切開法) 立ち耳 立ち耳 合計費用 300,000円(330,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 福岡院医師 梅山 広勝 医師 Hirokatsu Umeyama M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 群馬県出身 2009年 東北大学医学部医学科卒業、仙台社会保険病院初期研修医・専攻医として勤務 2012年 東北大学病院形成外科入局 2012年 みやぎ県南中核病院形成外科勤務 2015年 東北大学形成外科勤務 2017年 University of Alberta, Canada 形成外科研究員として勤務 2019年 東北大学病院形成外科勤務 2021年 聖心美容クリニック東京院勤務 資格・所属 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会専門医 日本形成外科学会会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 立ち耳修正(切開法) 処置方法 局所麻酔下(患者様の希望で静脈麻酔下)に対耳輪を形成するように軟骨を縫合。糸のみの埋没法と皮膚切開で軟骨を露出させ、スリットを入れて縫合する切開法がある。切開法は術後約1週間で抜糸。 リスク・副作用 感染、血腫、後戻り、左右差。ツッパリ感や鈍痛が起きることがありますが、一週間程度で治まります。 費用 300,000円(330,000円) この症例写真を見る
その他・顔のパーツの整形 20代 / 女性 プレミアム口角挙上術+M字リップ M字リップと口角挙上でキュートなくちびるに M字リップと口角挙上でキュートなくちびるに 合計費用 680,000円(748,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 福岡院医師 梅山 広勝 医師 Hirokatsu Umeyama M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 群馬県出身 2009年 東北大学医学部医学科卒業、仙台社会保険病院初期研修医・専攻医として勤務 2012年 東北大学病院形成外科入局 2012年 みやぎ県南中核病院形成外科勤務 2015年 東北大学形成外科勤務 2017年 University of Alberta, Canada 形成外科研究員として勤務 2019年 東北大学病院形成外科勤務 2021年 聖心美容クリニック東京院勤務 資格・所属 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会専門医 日本形成外科学会会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 スマイルリップ(プレミアム口角挙上術) 処置方法 口角近くの皮膚を切開し口角を上げる筋肉を短縮することで直接口角を持ち上げる。 リスク・副作用 腫れ、内出血、感染、肥厚性瘢痕、左右差 費用 350,000円(385,000円) スマイルリップ(M字リップ) 処置方法 M字になるよう残したい唇に合わせてデザインし、局所麻酔後に唇を切除し、縫合する。 リスク・副作用 内出血、脹れ、知覚異常、左右差 費用 330,000円(363,000円) この症例写真を見る
その他・顔のパーツの整形 40代 / 男性 立ち耳修正(埋没法) 立ち耳を改善!! 立ち耳を改善!! 合計費用 300,000円(330,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 大宮院 横浜院 名古屋院医師 菱田 健作 医師 Kensaku Hishida M.D.,Ph.D ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 2008年 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 半田市立半田病院初期臨床研修医として勤務 2010年 愛知医科大学病院形成外科勤務 2013年 大雄会第一病院形成外科勤務 2018年 豊田若竹病院形成外科部長に就任 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院勤務 2020年 聖心美容クリニック 大阪院、名古屋院勤務 2021年 医学博士号取得(愛知医科大学大学院医学研究科形成外科学) 2021年 聖心美容クリニック 横浜院勤務 資格・所属 医学博士 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会正会員 日本形成外科手術手技学会正会員 日本頭蓋顎顔面外科学会正会員耳介先天異常診療ガイドライン(立ち耳)作成委員 日本熱傷学会正会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 立ち耳修正(埋没法) 処置方法 局所麻酔下(患者様の希望で静脈麻酔下)に対耳輪を形成するように軟骨を縫合。糸のみの埋没法と皮膚切開で軟骨を露出させ、スリットを入れて縫合する切開法がある。切開法は術後約1週間で抜糸。 リスク・副作用 感染、血腫、後戻り、左右差。ツッパリ感や鈍痛が起きることがありますが、一週間程度で治まります。 費用 300,000円(330,000円) この症例写真を見る
二重術・目頭切開・涙袋・眼瞼下垂 40代 / 女性 眼瞼下垂(切開法/腱膜縫縮法)+たれ目形成(グラマラスライン形成/下眼瞼下制術) 目を大きくたれ目の印象にしたい 目を大きくたれ目の印象にしたい 合計費用 860,000円(946,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 大宮院 横浜院 名古屋院医師 菱田 健作 医師 Kensaku Hishida M.D.,Ph.D ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 2008年 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 半田市立半田病院初期臨床研修医として勤務 2010年 愛知医科大学病院形成外科勤務 2013年 大雄会第一病院形成外科勤務 2018年 豊田若竹病院形成外科部長に就任 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院勤務 2020年 聖心美容クリニック 大阪院、名古屋院勤務 2021年 医学博士号取得(愛知医科大学大学院医学研究科形成外科学) 2021年 聖心美容クリニック 横浜院勤務 資格・所属 医学博士 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会正会員 日本形成外科手術手技学会正会員 日本頭蓋顎顔面外科学会正会員耳介先天異常診療ガイドライン(立ち耳)作成委員 日本熱傷学会正会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 たれ目形成 埋没法(グラマラスライン/下眼瞼下制術) 処置方法 結膜側から、極細の糸を用いて下眼瞼牽引筋腱膜CPF(capsulopalpebral fasicia)と瞼板を固定し、CPFを短縮する。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、眼球結膜の浮腫、充血、結膜下出血、ドライアイ、異物感、仕上がりの左右差、睫毛内反症、下三白眼、後戻り。 費用 380,000円(418,000円) 眼瞼下垂(切開法/腱膜縫縮法) 処置方法 上まぶたの皮膚を切開し、緩んだ挙筋腱膜を縫い縮める。適宜、皮膚、眼輪筋、眼窩脂肪、瞼板前組織を処理。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、目の開きや二重幅の左右差、傷痕、二重の消失、シスト形成、ドライアイ、視力の変化、眼瞼痙攣。 費用 480,000円(528,000円) この症例写真を見る
目のクマ・くぼみ・たるみ 40代 / 女性 下眼瞼除皺術(筋皮弁法)+脱脂 目の下のたるみをスッキリ!! 目の下のたるみをスッキリ!! 合計費用 380,000円(418,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 大宮院 横浜院 名古屋院医師 菱田 健作 医師 Kensaku Hishida M.D.,Ph.D ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 2008年 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 半田市立半田病院初期臨床研修医として勤務 2010年 愛知医科大学病院形成外科勤務 2013年 大雄会第一病院形成外科勤務 2018年 豊田若竹病院形成外科部長に就任 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院勤務 2020年 聖心美容クリニック 大阪院、名古屋院勤務 2021年 医学博士号取得(愛知医科大学大学院医学研究科形成外科学) 2021年 聖心美容クリニック 横浜院勤務 資格・所属 医学博士 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会正会員 日本形成外科手術手技学会正会員 日本頭蓋顎顔面外科学会正会員耳介先天異常診療ガイドライン(立ち耳)作成委員 日本熱傷学会正会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 下眼瞼切開術/下眼瞼除皺術/ハムラ法 処置方法 皮膚切除し、症状に応じて眼窩脂肪を適量切除し、隔膜を頬骨に固定する。 リスク・副作用 術後の浮腫、痛み、内出血、結膜出血、結膜浮腫、下眼瞼外反症、傷痕、一時的な流涙やドライアイ、目尻の引き攣れ、異常知覚症、tear troughの増強、色素沈着 費用 300,000円(330,000円) 下眼瞼切開術/下眼瞼除皺術/ハムラ法 処置方法 皮膚切除し、症状に応じて眼窩脂肪を適量切除し、隔膜を頬骨に固定する。 リスク・副作用 術後の浮腫、痛み、内出血、結膜出血、結膜浮腫、下眼瞼外反症、傷痕、一時的な流涙やドライアイ、目尻の引き攣れ、異常知覚症、tear troughの増強、色素沈着 費用 80,000円(88,000円) この症例写真を見る
若返り 20代 / 女性 ヒアルロン酸注入 あごヒアルロン酸で美人度アップ あごヒアルロン酸で美人度アップ 合計費用 98,000円(107,800円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 福岡院医師 梅山 広勝 医師 Hirokatsu Umeyama M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 群馬県出身 2009年 東北大学医学部医学科卒業、仙台社会保険病院初期研修医・専攻医として勤務 2012年 東北大学病院形成外科入局 2012年 みやぎ県南中核病院形成外科勤務 2015年 東北大学形成外科勤務 2017年 University of Alberta, Canada 形成外科研究員として勤務 2019年 東北大学病院形成外科勤務 2021年 聖心美容クリニック東京院勤務 資格・所属 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本美容外科医師会会員 日本形成外科学会専門医 日本形成外科学会会員 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医 ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医 ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ボトックスビスタ認定医 ヒアルロン酸注入 処置方法 希望に応じアイスパック、麻酔クリーム、麻酔シートを用い、麻酔もしくはクーリング後に注射針を穿刺しヒアルロン酸を注入。注入後、注入部位を用手的に周囲組織に馴染ませ、形態を整える。【成分】ヒアルロン酸 リスク・副作用 術後の浮腫、皮下出血、腫脹、アレルギー。動脈塞栓、静脈j塞栓、皮膚の色調の変化、壊死、潰瘍。注入したヒアルロン酸の移動、左右非対称。チンダル現象、皮膚の硬結。 費用 98,000円(107,800円) この症例写真を見る