二重術・目頭切開・涙袋・眼瞼下垂 30代 / 女性 マイクロメソッド+α 自然な二重に 自然な二重に 合計費用 165,000円(181,500円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 当院医師 Masashi Hirose M.D. ドクターの経歴・資格・所属を見る マイクロメソッド+α 処置方法 8.0両端針非吸収糸を使用し、二重を作成。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、後戻り、シスト形成、異物感、ドライアイ症状、眼瞼痙攣 費用 165,000円(181,500円) この症例写真を見る
鼻の整形 20代 / 女性 鼻のプロテーゼ+耳介軟骨 鼻を自然に高く 鼻を自然に高く 合計費用 510,000円(561,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院 当院医師 Masashi Hirose M.D. ドクターの経歴・資格・所属を見る プロテーゼによる隆鼻術 処置方法 局所麻右の鼻腔内を切開。プロテーゼを入れるスペースを骨膜下に作成。患者様の希望に沿ったプロテーゼを作成し先端に耳介軟骨を移植し、挿入。傷口は吸収糸で縫合。 リスク・副作用 術後の皮下出血、腫れ感染、プロテーゼのずれ、露出など 費用 280,000円(308,000円) 鼻尖形成(耳介軟骨移植) 処置方法 局所麻右の鼻腔内を切開。プロテーゼを入れるスペースを骨膜下に作成。患者様の希望に沿ったプロテーゼを作成し先端に耳介軟骨を移植し、挿入。傷口は吸収糸で縫合。 リスク・副作用 術後の皮下出血、腫れ感染、プロテーゼのずれ、露出など 費用 200,000円(220,000円) この症例写真を見る
脂肪吸引 女性 ベイザーリポ2.2脂肪吸引 太もも全体をスッキリと 太もも全体をスッキリと 合計費用 865,000円(951,500円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院院長 伊藤 康平 医師 Kohei Ito M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 1999年 福島県立医科大学医学部卒業福島県立医科大学第二外科入局外科学、救急医療、麻酔全般を習得 2004年 聖心美容外科東京院に勤務し、多くの症例経験を積む。 2006年 聖心美容外科東京院院長に就任 資格・所属 日本美容外科学会(JSAPS)会員 日本美容外科学会(JSAS)専門医 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本形成外科学会正会員 日本美容外科医師会会員 日本外科学会専門医 日本臨床抗老化医学会会員 レスチレン認定医 ミラドライ認定医 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ベイザーリポ2.2脂肪吸引 処置方法 予定脂肪吸引部(大腿外側・内側・前面・後面、上腹部・下腹部・側腹部、腰部、背部、臀部、上腕後面、膝内側、頬、顎下など)に、麻酔用Tumescent溶液を注入する。その際に、傷が目立ちにくい位置に、吸引カニューレ挿入用の小切開を加える。場合によって、スキンプロテクターを装着する。ベイザー脂肪吸引装置(ベイザーリポ2.2)、自動吸引装置もしくは、手動吸引装置を用いて、脂肪を吸引する。脂肪吸引部位より、余剰な浸出液をドレナージした後、小切開部位を縫合。脂肪採取部位を圧迫固定する。 リスク・副作用 術後の浮腫、リンパ管炎、皮下出血、血腫。凹凸、皮下結節。切開部位の瘢痕、色素沈着、肥厚性瘢痕。網目状毛細血管拡張、リンパ浮腫。知覚障害。熱傷、皮膚壊死、潰瘍、肥厚性瘢痕、色素沈着。 費用 865,000円(951,500円) この症例写真を見る
二重術・目頭切開・涙袋・眼瞼下垂 女性 マイクロメソッド+α 埋没後の左右差を改善 埋没後の左右差を改善 合計費用 155,000円(170,500円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院院長 伊藤 康平 医師 Kohei Ito M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 1999年 福島県立医科大学医学部卒業福島県立医科大学第二外科入局外科学、救急医療、麻酔全般を習得 2004年 聖心美容外科東京院に勤務し、多くの症例経験を積む。 2006年 聖心美容外科東京院院長に就任 資格・所属 日本美容外科学会(JSAPS)会員 日本美容外科学会(JSAS)専門医 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本形成外科学会正会員 日本美容外科医師会会員 日本外科学会専門医 日本臨床抗老化医学会会員 レスチレン認定医 ミラドライ認定医 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 マイクロメソッド+α 処置方法 8.0両端針非吸収糸を使用し、極限に緩く縫合し二重を作成。内部処理を工夫することで、皮膚の針穴数は1/2。 リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、後戻り、シスト形成、異物感、ドライアイ症状、眼瞼痙攣。 費用 155,000円(170,500円) この症例写真を見る
脂肪吸引 女性 ベイザーリポ2.2脂肪吸引 凹凸なくきれいな太ももに 凹凸なくきれいな太ももに 合計費用 865,000円(951,500円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院院長 伊藤 康平 医師 Kohei Ito M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 1999年 福島県立医科大学医学部卒業福島県立医科大学第二外科入局外科学、救急医療、麻酔全般を習得 2004年 聖心美容外科東京院に勤務し、多くの症例経験を積む。 2006年 聖心美容外科東京院院長に就任 資格・所属 日本美容外科学会(JSAPS)会員 日本美容外科学会(JSAS)専門医 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本形成外科学会正会員 日本美容外科医師会会員 日本外科学会専門医 日本臨床抗老化医学会会員 レスチレン認定医 ミラドライ認定医 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 ベイザーリポ2.2脂肪吸引 処置方法 予定脂肪吸引部(大腿外側・内側・前面・後面、上腹部・下腹部・側腹部、腰部、背部、臀部、上腕後面、膝内側、頬、顎下など)に、麻酔用Tumescent溶液を注入する。その際に、傷が目立ちにくい位置に、吸引カニューレ挿入用の小切開を加える。場合によって、スキンプロテクターを装着する。ベイザー脂肪吸引装置(ベイザーリポ2.2)、自動吸引装置もしくは、手動吸引装置を用いて、脂肪を吸引する。脂肪吸引部位より、余剰な浸出液をドレナージした後、小切開部位を縫合。脂肪採取部位を圧迫固定する。 リスク・副作用 術後の浮腫、リンパ管炎、皮下出血、血腫。凹凸、皮下結節。切開部位の瘢痕、色素沈着、肥厚性瘢痕。網目状毛細血管拡張、リンパ浮腫。知覚障害。熱傷、皮膚壊死、潰瘍、肥厚性瘢痕、色素沈着。 費用 865,000円(951,500円) この症例写真を見る
その他・顔のパーツの整形 20代 / 女性 M字リップ+下口唇縮小術 たらこ唇を改善 たらこ唇を改善 合計費用 570,000円(627,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 ドクターの経歴・資格・所属を見る M字リップ 処置方法 通常は減量したい部分の上口唇の粘膜、口輪筋切除。今回は、粘膜切除後に左右口輪筋弁を作成し、上唇結節部にポケットを作成し充填。内部は吸収糸を用いて、粘膜はナイロン糸で縫合。 リスク・副作用 腫れ、内出血、左右差、血腫、感染、吸収糸の露出。 費用 330,000円(363,000円) 下口唇縮小術 処置方法 粘膜口輪筋を切除し内部は吸収糸、粘膜はナイロン糸で縫合。 リスク・副作用 腫れ、内出血、左右差、血腫、感染、吸収糸の露出。 費用 240,000円(264,000円) この症例写真を見る
若返り目のクマ・くぼみ・たるみ 30代 / 女性 プレミアムPRP 皮膚再生療法+ドクターハイフ(ウルセラシステム) 目の下の窪みやほうれい線周囲の小じわ、たるみを改善 目の下の窪みやほうれい線周囲の小じわ、たるみを改善 合計費用 610,000円(671,000円)※()内は税込の金額です 担当医師 東京院院長 伊藤 康平 医師 Kohei Ito M.D. ブログ プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る 経歴 1999年 福島県立医科大学医学部卒業福島県立医科大学第二外科入局外科学、救急医療、麻酔全般を習得 2004年 聖心美容外科東京院に勤務し、多くの症例経験を積む。 2006年 聖心美容外科東京院院長に就任 資格・所属 日本美容外科学会(JSAPS)会員 日本美容外科学会(JSAS)専門医 日本美容外科学会(JSAS)会員 日本形成外科学会正会員 日本美容外科医師会会員 日本外科学会専門医 日本臨床抗老化医学会会員 レスチレン認定医 ミラドライ認定医 ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医 ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医 プレミアムPRP皮膚再生療法 処置方法 PRP(多血小板血漿)、成長因子、塩化カルシウムの注射。 リスク・副作用 浮腫、痛み、斑状出血、皮下結節、皮下色素沈着、アレルギー反応、異常増殖、悪性腫瘍の既往がある場合、腫瘍を増大させる可能性。 費用 430,000円(473,000円) ドクターハイフ(ウルセラシステム) 処置方法 HIFU(高密度焦点式超音波)を用いて、皮膚の真皮深層からSMAS(表在性筋膜)まで作用しリフトアップ効果を期待する。 リスク・副作用 赤み、腫れ、水疱形成、顔全体のツッパリ感や違和感。 費用 180,000円(198,000円) この症例写真を見る
若返り 60代 / 女性 プレミアムPRP 皮膚再生療法 気になる首の横ジワを改善 気になる首の横ジワを改善 合計費用 433,000円(476,300円)※()内は税込の金額です 担当医師 横浜院院長 佐々木 直美 医師 プロフィール詳細 ドクターの経歴・資格・所属を見る プレミアムPRP 皮膚再生療法 処置方法 PRP(多血小板血漿)、成長因子、塩化カルシウムの注射。 リスク・副作用 腫れ、内出血、皮下結節、皮下色素沈着、アレルギー反応、異常増殖。 費用 433,000円(476,300円) この症例写真を見る